loader image

BLOG

姿勢が原因の肩こり解消法

尼崎市、武庫之荘の皆さま

こんにちは、尼崎で生涯自分の足で歩くお手伝いをしている

もとまち整骨院の院長、杉山 正義 (すぎやま まさよし)です。

 

今回は、姿勢が原因の肩こりについてお話をさせていただきます。

 

姿勢が原因の肩こりは、

じっとしていることで筋肉が微調整を強いられて

ダイナミックな血流が起こらずに悪循環を起こします。

 

また、うつぶせ寝での本読みや座位で前かがみの姿勢など、

姿勢のバランスが悪いと部分的にかなりの疲労が強いられ

定番のパターンができてしまいます。

 

(自力による解消法)

ひとつは、

長時間同じ姿勢をとらないようにする。

頻繫に休憩をとり筋肉を動かすこと。

 

ふたつめは

上のようなバランスの悪い姿勢はきっぱりやめること。

 

ここが一番大事なポイントなんです。

そうしないと

いったん肩こりがとれてもすぐに元通りになっていきます。

 

「そんなことは言われなくてもわかっている❕」

というお声が聞こえてきそうですが、

不良姿勢を見つけてそれを良い姿勢に置き換える

これが姿勢が原因のタイプの王道の解決策です。

 

自分で氣がつかないときは、周りの人に聞いてみましょう。

それが無理な場合は、専門家の方にご相談ください。

 

とにかく、悪い姿勢を良い姿勢に置き換える

抜本的な方法はこれだけです。

 

では、他の対処法を考えてみましょう。

 

こってきたと思ったら

とにかく筋肉を収縮させることです。

たとえば、首の後ろなら首を前後にゆっくりと曲げ伸ばしする。

肩甲骨周りなら肩甲骨を持ち上げたり

後ろで左右引き寄せあったりして筋肉を収縮させるのです。

 

これはシンプルですが、かなりの効果があります。

 

手足や体幹の各関節を大きく曲げ伸ばしして

局所にたまった疲労物質を流し去るという

イメージをもって行いましょう。

 

あまりにも常識的ですがバカにしないで

ゆっくりとこっている部分を中心に屈伸してください。

 

もう一歩踏み込んだ対処法もあります。

 

毎度おなじみの40分連続歩行を行うのです。

「なぜ40分なのですか?」と聞かれるのですが

専門の研究機関で長年の実験研究で出された数字です。

 

私も10年以上歩行のについて勉強していますが、

40分ぐらい歩かないと大きな効果が出ないのです。

 

連続歩行を30分でやめる方と

40分やる人では、2倍の差があるのです。

 

これを週に3回以上行っていただければ

慢性であっても筋肉の質が変わってきます。

 

(他力による方法)

「わかっているけどできない」

忙しくてそんな余裕はないという方

運動は苦手の方も多いです。

そんな時には対症療法という方法があります。

 

どれも効果は一時的ですが、

氣持ちの良い方法を選択してください。

 

マッサージや指圧そして鍼でもいいですし、

意外と効果が高いものにリフレクソロジーがあります。

足のツボで肩こりは楽になりますよ。

 

ストレスが溜まっている場合は、

アロマオイルマッサージもいいですよ。

植物精油のエネルギーは心を癒す作用があり

オイルマッサージは筋肉を傷めないので、

マッサージと精油のダブルの効果が期待できます。

 

他では吸い玉療法も楽になります。

直接患部の疲労物質を吸い上げますので

代わりに新鮮な血液が入ってくるからです。

 

高氣圧カプセルもとても魅力的です。

氣圧の力で全細胞に栄養を送り込むからです。

1週間ぐらいは効果が持続します。

 

他にも、いろいろな方法がありますが

楽になるのなら何でもいいと思います。

 

(ポイント)

姿勢による肩こりは、まずは問題の姿勢に氣づくことです。

そして、良い姿勢に置き換えることが重要です。

氣力があれば自力による解消を。

氣力低下の場合は、他力による方法があります。

 

(原因別による肩こりの分類)

● 骨盤、腰椎、股関節の障害が原因の肩こり

● 頸椎、顎、胸郭の障害が原因の肩こり

● むちうち、寝違いが原因の肩こり

● 歩行不足が原因の肩こり

● 尻もちや激しいスポーツが原因の肩こり

● 頭部のオーバーヒートが原因の肩こり

● 姿勢が原因の肩こり・・・解消法

● 精神的ストレスが原因の肩こり

 

この情報が、どうか必要とされる方々に届きますように❣